シロアリは蟻ではありません。クロアリであれば発見されてもそれほど問題ありませんが、シロアリは家に甚大な被害をもたらします。シロアリとクロアリの見分け方を知り、シロアリの被害に備えましょう。
シロアリとクロアリの見分け方
シロアリとクロアリの見分け方ですが、
①シロアリは全体にずんどうで4枚の羽根の大きさが同じです。
②クロアリはくびれがあり、上の2枚の羽根が大きく後ろの羽根2枚は小さいです。
シロアリは羽蟻になると色が黒くなるので、見分けがつかない場合もありますが、①と②から見分けることができます。
クロアリであれば、そんなに問題はありません。
家の中に発生するのは、家のどこかに何か腐ったものがある可能性があります。
シロアリはセルロースを食するしますし、クロアリは肉食です。木などの繊維質(セルロース)は食べないので、家の躯体などに影響はありません。
シロアリだと分かったらすぐに専門業者に連絡を
もし、シロアリを発見したら、専門業者に診断⇒駆除を依頼するとよいでしょう。